口にすることでリスニング力はあがる
ある教材で、答えはみないで音源を聞き、
それを書き取り、間違ったままでいいので、
口にして、何回もまた音源をきいて、口にして、
最後の最後に答えを見て確認するというメソッドを唱えているものがあります。
これ、ワタクシ、トライしてみたのですが、
分らないものを分らないまま進めるっていうモヤモヤ感が
とってもストレスで、断念してしまいました。。。
だって、内容知りたくないです?
分らないのに、進めるって仕事でもなんでも、
気持ちがしっくりこないし、実態をつかめたほうが
腑に落ちると思うんですよね。
リーディングも、とりあえず辞書を引かずにまずは全部読んでみる
っていう学習法を唱える方がいらっしやいますが、
これも、ワタクシ、トライしてみましたが、
どうも生に合わななかったです。
(ただし、ある程度語彙力等がついている状態でしたら、この方法は
とっても有効だと思います。当時の自分にはやろうとしていることの
ハードルが高かったんですよね
横道それましたが、
ただ、口にするっていうのは、一見、スピーキング力を上げるのでは?
と思われると思いますが、
コミュニケーション上のものではなく、一人でただ単に口にする、言葉に出すという行為は、
実はリスニング力を非常に高める効果があると思います。
その効果を感じられたのは、
この教材で学習し始めた時です
-
どんどん話すための瞬間英作文トレーニング (CD BOOK)
- 作者: 森沢洋介
- 出版社/メーカー: ベレ出版
- 発売日: 2006/10/25
- メディア: 単行本
- 購入: 80人 クリック: 383回
- この商品を含むブログ (172件) を見る
- 中学レベルの文法を、
- 和文から英文に変えて口にするというトレーニングで、
- その英文を見ただけでしたら、
なんだよ、、マジ、こんなの簡単じゃん!!!
って思いますが、いざ、
日本ごのみ書かれている、超簡単な文章を
英語にかえましょう。。。
って思うと、
あらららら????
不思議なことにさっと口にでてこないんですよね。
たとえば、
「これらの本はだれのですか?」
これ、さっと英文に切り替えれますか?
もし、切り替えれるのでしたら、
もうこのトレーニングは必要ないレベルと推測されます。
言われてみればさっと出てこないな?
って思う方は、是非このメソッドも試してみてください。
何冊もシリーズ本がありますが、
まず、この一冊でも十分だと思います。
まずは、答えを見ていいので、日本語を見て、英文を口にしてみる。
一通り口にしてみたら、
日本文だけをみて、英文を口にしてみる。
、、、意外と一回、二回じゃするっとでてこないんですよ。
ただし、このトレーニングをしていくと、
不思議なことに、口にする=口を動かすって動作+日本文⇒英文ってスイッチする
ことで、脳みその機能がスイッチオンするような感じで、
リスニング力が上がるんですよね。
理屈もすべての単語もわかって入るんです。
勉強したから、、、
だけど、いざ言葉に出すっていうと、やはり動的トレーニングが必要なんですよね。
そういったことも踏まえ、「瞬間英作文」
リスニング力、また後のスピーキング力アップに、
とても効果のあるメソッドてす。
是非お試しあれ。。。。
★英語学習ツール;英語手帳
★おすすめ英会話上達オンライン英会話スクール★
・朝から深夜まで、外国人講師との英会話を楽しめる!【ぐんぐん英会話】・ラングリッチのskype英会話。
・会員数20万人突破!業界最大級のオンライン英会話 レアジョブ英会話